32歳になりました

日記

どうも!
牧野ゆうたです。

ついに32歳になってしまいました。

25歳超えてからの人生速度が異様に早くなっていて、30歳超えてからもさらに早く感じています。

自分の誕生日は、特に毎年何もしないのですが、one bangkokに出来たウルフギャングのランチに行ってきました。

以前、結婚記念日の夜に行ったのですが、値段が半額で同じようなステーキが食べれるので驚きました。

たぶん部位が違うみたいですが、半額はお得すぎます。(フィレとサーロインの違いかな?)

正直、そこまで食通ではないので味の違いはよくわかりませんでした。

油の量が違うような気がしますが、どっちも美味しく満足です。

以前、10万円くらい払って牛ステーキの食べ比べや食べログで予約こんななお店に行ってみたことがありましたが、そこまで違いが分からないですね。(私の舌が馬鹿なだけなのですが、、、笑)

ロコモコは、正直好きな味ではなかったです、、、なんだろう。

タイ限定らしく、ほぼガパオライスの味と同じ。

これならフードコートでいいんじゃないかな?

そういえばWLFIは、投票後に公式Xで6~8週間後にCEX上場を目指す的な投稿がありましたので、期待大です。

100%ロックが解除されるかまだわかりませんが、話題性もあって個人的にFDVから計算したよりも高値が付のではないかと予想しています。

さすがにありえない数字をXでは見かけますが、0.5ドルくらいは付けるのではないかと予想しています。

アメリカでは、ステーブルコインに対する法律が変わって、ジーニアス法で認めたドルペグのステーブルコイン価値を国が保証するのと同義と考えています。

国際的な取引において今はSWIFTが一般的ですが、ステーブルコインでUSDが使えるようになるとより国際送金はより加速しそうです。(企業が堂々と請求書にアドレスを書く日が来るかも)

国際送金して着金までが1分とかになるかもしれません。

Circleやステーブルコイン関連の株を買っていこうと思います。

これから面白くなってきますね。

日本は、邪魔が多くてスタート早いはずなのに相変わらず出遅れてますね。。。

それではまた記事を書きますので、楽しみにしていてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました